特定非営利活動法人 こえとことばとこころの部屋(大阪府大阪市)

団体紹介
「表現」を通した自立・自律を育む事業を行ない、社会や地域の問題解決の力となるよう取り組む。市民交流窓口となるココルームを運営しながら、ニート、ホームレス、障害者など社会的な問題にコミットをはかる。

ホームページ
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/

プロジェクト名

「むすび」プロジェクト

目的
大阪・西成地区のホームレスを経た生活保護者たちの有志「むすび」。「むすびバックアップの会」「むすびバックアップ事務局」を立ち上げ、彼らの紙芝居劇の上演を通じて、地域とのつながりをつくる。ホームレス問題や高齢者問題の周知を図りながら、同時に「むすび」メンバーの自立性を育むことで、問題へのアプローチを行なう。

達成目標
このプロジェクトをモデル事業とすることで、各地のホームレス問題、高齢者問題に取り組む。アートマネージメント的なアプローチの出来る社会意識を持った人材を育てることで、公益性の高い、ひろがりのある活動としていきたい。

活動計画

■事業概要と経緯
西成地区に生活する、生活保護者(元ホームレス)達は、福祉マンションやサポーティブハウス等で生活しながらも、自室に引きこもりがちで、社会との接点がほとんど無い。現在彼らの有志「むすび」が協同で運営するスペースにて、紙芝居作品作りが行なわれてはいるが、公演マネージメント、劇団運営など全体をプロデュースする力に乏しい。また現在、学者、学生、都市研究者などから、西成ツアー案内サービスが多く求められているが、マネージメントしきれていない現状があった。生活保護受給者がナビゲーターとして自分たちの地域を紹介し、また表現者としての自覚を持って舞台に立つことで、社会的な接点や意識を高める。この活動を多くの人に観てもらい、西成地区の持つ問題をより社会化していくことが必要だと考え「むすびバックアップ事務局」を立ち上げる。当初のターゲットは、ホームレス問題への意識の高い市民層全般。紙芝居劇団の主な公演場所は、大阪市内の教育機関、大学、福祉施設など。「むすびバックアップ事務局」は「むすび」のメンバーをマネージメントすることを通して、生活保護者(元ホームレス)に対する市民全体の考え方の枠の拡大につなげていく。日本のホームレス問題や雇用問題、自己表現や文化の必要性、といった事柄を考えるきっかけをつくり、共に考える場づくりを通して、ニーズを拡大していけると考える。

■事業内容
◎元ホームレスたちによる紙芝居劇団の有償公演、施設訪問公演の実施サポート
より高度な表現活動を行なう事で、活動をより効果的にアピールできる事を念頭に置き、良質な作品作りを行なう。公演として成立させ事業の継続のためにチケット収益も考える。(前例:入場料/1000円、108名集客/2004年3月4月公演合計)
◎元ホームレスたちによる西成ツアー案内サービス実施サポート(8000円/ツアー団体料金 1000円/個人料金)


活動報告

[現在の進展状況] 2006.2.28

申請段階に比べ、公演数が増え、申請当初、月平均1回ほどペースで公演をしていたが、現在では、月平均3?4回となり、活動が活発になっている。公演回数が増えた要因として、05年9月13日のNHK「関西ニュース一番」や11月5日の同じくNHK「関西クローズアップ」になどの、マスメディアに立て続けに取り上げられたことがあげられる。05年9月頃より、わずかではあるが徐々に有償公演の依頼がくるようにもなった。

招待された大きな公演例として、10/23の京都橘大学学園祭「まちかど紙芝居」(100人以上を超える集客を集めた)、12/9の大阪府立現代美術センター主催「第3回 大阪・アート・カレイドスコープ」などがあげられる。(ともにオリジナル最新作「文ちゃんの冥土巡り」)またこれらの活動の成果が認められ、大阪府草の根人権活動賞の奨励賞を受賞した。

また自立支援ディレクターの育成においては、むすびの活動広報として「むすびブログ」の記録。および、最近では、自立支援ディレクター自ら寄付金の申請書を書き「連合・愛のカンパ」の助成を受けられることになった。

一方では、西成ツアー案内の依頼は定期的には入ってくるものの(申請時より10回程実施)、まだまだ収益制性が低いのが現状。


[これからの展望]

現在、むすびをドキュメンテーションした映像作品の作成中(協力:NPO法人アワープラネットTV)。これの完成を機に、東京での上映会、インターネットテレビでの配信を予定している。また今年は、むすび自らの人生経験を活かしたテーマの紙芝居を制作する予定(現在挙っているテーマとして「戦争」「ホームレス体験」など)

公演予定は下記。
2/21(火) 今池平和寮 2/24(金) 此花会館 人権学習会 講師・出演 2/25(土) 太子福祉会館3/4(土) 大阪市立大学学術総合センター10F大会議室「国際シンポジウム 日独ホームレス問題の現状と課題」 3/11(土) 浅香青少年会館 3/12(日) 此花区生涯学習・人権フェスティバル 5/20(土) リバティ大阪